まずは、図の下から見て頂きたいと思います。 企業価値の維持・向上とは、このプロジェクトの最終目的にあり、言い換えれば“焼津冷凍ブランド”を創ることにあります。 この“焼津冷凍ブランド”を創るためには、お客さまから安心と信頼される仕事をする必要性があります。 この安心と信頼とは、お金で買える物では無く、自分たちで創り上げて行かなければならない。 では、この安心と信頼される仕事とは何か?・・・それはお客様の問題を解決できる事と考えており、その一つに災害が有ります。 特に災害の中で、地震(東海地震)は大きな問題であり、お客様の大切な財産(商品)を守る為にも、早期復旧をし、事業の継続をしなければいけません。
その仕組みが左の図に描いてあります。このBCP(事業継続計画)を実行出来るように、常に訓練し確認することより企業価値の向上と維持につながります。
プロジェクト名の、“元気・平気・笑顔プロジェクト”とは、どんなに辛い状況に陥っても、元気で平気で笑顔でいれば必ず救われるとの思いでこのプロジェクト名を付けました。